ゲーマあやぴんの蜃気楼

あやぴんの蜃気楼、つまり雑記ブログです。

「20代ブログ初心者」がはてなブログ内だけで読まれるようになるのは厳しい

f:id:ayapin_0404:20190609190632j:plain

みなさんこんにちはあやぴんです。

私をはじめ、はてなブログでブログ運営されている方は多くいると思います。はてなブログには「使いやすい」「はてなブログ内での交流がある」などメリットが多くあります。

特にはてなブログ内で交流できるというのは大きなポイントです。例えば、はてなブックマークで人気記事に載れば、それだけで多くの人に記事を見てもらえることが可能です。

ただ、そんなはてなブログ内で人気のブログになって、多くの人に見てもらうのは「20代のブログ初心者が人気ブログに成り上がることは難しいと感じました。

 

 

目次

 

年齢層の違い

はてなブログを利用している人の年齢層は皆さんご存じでしょうか?はてなキーワードの「はてなユーザーとは」というページで確認することができます。

f:id:ayapin_0404:20190609182550p:plain

データのとおり、はてなブログには「30代」以上のユーザーが多く存在します。そのため、はてなブログ内でよく読まれる記事はその層が読みたいと思える記事となります。

なので、「20代の自分が読みたい」と思えるような記事と、はてなブログユーザーが読みたいと思う記事の内容に大きな乖離があるのです。

自分がはてなブログを読んでいて「この記事気になるな?」と思える記事は、もちろんたくさんあります。しかし、自分があまり興味が持てない内容の記事がかなり伸びているということが多くあります。

ブログを見てもらうには、読者が知りたいと思う記事を作成するのが大前提となるので、その点でギャップが多い20代には厳しいんじゃないかという結論にいたりました。

30代以上となると知識も経験も多い

30代以上の方は知識も経験も多いので、20代の自分が「こんな経験したことないでしょ?」とドヤ顔で書いた記事も、普通の体験と思われることが多いと思います。

なので、本当に稀な経験談じゃないと、はてなブログユーザーには響かないのではないでしょうか。

ある程度普通に生きてきてブログを始めてみた私にとって、そんな経験談は残念ながらありません。

 

何年もブログを書いた来た人がいる

はてなブログは2013年から正式にサービスが開始されました。そのサービス開始された時期からずっとブログを書き続けている人は結構います。

そんな人の記事はブックマーク1000以上を集めるなど、自分では考えられないぐらいのユーザーから支持を集めています。

なので、ブログを始めて数か月程度の初心者では長年ブログを書き続けてきたユーザーには到底かなわないのです。

はてなブログで伸ばすには

f:id:ayapin_0404:20190609184115j:plain

私はそれでも、はてなブログでブログ運営を続けていきたいと考えています。何よりも使い勝手が良く、また嬉しいことに読者も200以上にまで増えました。

はてなブログを使って、ブログを大きくするためにできることを記載したいと思います。

検索流入を増やす

はてなブログ内で勝つことは厳しいので、はてなブログユーザーではない方に見てもらうのが良いと思います。当たり前かもしれませんが「検索流入」がその方法です。

SEO対策など、検索して見てもらえるような記事を作り続けることが大切だと思います。

当ブログはまだまだ検索流入が少ない状態です。同じような状況なブログでは、特に意識して記事を作成することが大事となります。

SNSからの流入を増やす

はてなブログには30代以上のユーザーが多いですが、「Twitter」などの他のSNSではそんなことはありません。

20代の方が多く見てもらえる環境で、自分のブログや有益な情報を発信し続けることが大事だと感じます。

 

まとめ:はてなブログ内で人気になるのはあきらめます

以上が、「20代のブログ初心者」がはてなブログ内だけで読まれるようになるのは難しい理由です。

なので、これからは「はてなブログユーザーの反応はあまり気にしない」という方針で運営していきたいと思います。

もちろん「読者が増える」「スターがたくさんつく」等のはてなブログ内の交流はうれしいです。ですが、それだけでは限界があります

はてなユーザーの反応が良いものばかりを狙ってしまっては、かなり偏った内容になる可能性が高いです。それよりも、「ネットを使う人全般が知りたいと思える」ような記事を作成に努めたいというのが今回の結論です。